被保険者とは、保険の対象になっている人の事です。
まる
この『被』っていう文字には受け身の意味があるんだよ♪
まる
だから、被保険者は『保険をかけられている人』って意味になるんだよ♪
例えば、ガン保険の場合はこの被保険者がガンになった場合に給付金が支給されます。
死亡保険の場合は、被保険者が死亡した場合に保険金が支給されます。
保険契約には3つの『人』に関する用語があります。
- 契約者
保険の契約をした人(=保険料を支払う人) - 被保険者
保険の対象になっている人 - 受取人
保険金を受取る人
保険契約では上記3人が同じ人である必要はなく、契約者・被保険者・受取人がそれぞれ別の人でも契約をすることができます。
※一部の保険契約では被保険者の同意が必要になります。